エルゴくらいのサイズに対応している収納カバーはどれがいい?

抱っこ紐の収納カバーって、

意外に種類が多くて、どれが良いかわからないですよね。

さらに、ちゃんとどの収納カバーにも違いがあります。

 

収納カバーのサイズは関係ある?
収納カバーって実は、なくても大丈夫じゃない?

という疑問があってもおかしくないです。

 

今回は、特に人気のエルゴサイズ対応の収納カバーで、

違いや必要性を解説していきますね。

 

歩き始める時期を境に、収納カバーがあると便利

結論ですが、

抱っこ紐を使う時、収納カバーのあるなしでは、違いがとても大きいです。

 

収納カバーが無い状態で、

抱っこ紐が必要ない時は腰からぶら下げたままだったり、

ママバッグに収納したりしてますよね。

 

私も経験しましたが、

使わない時の抱っこ紐は、本当に邪魔なんですよね。

 

腰に抱っこ紐を付けたままだと、

とにかく歩きずらい。

 

かといって、ママバッグに収納すると、

かさばって大荷物に・・・。

 

収納している隙に、

子供が歩きだしてしまったりして、

何度とハラハラした覚えがありました。

 

このわずらわしさから解放されるために、

収納カバーの重要性を伝えたいと思います。

 

収納カバーで抱っこ紐を収納って具体的にどうゆうこと?

草原 子供 後ろ向き

抱っこ紐が邪魔になった時に、簡単に収納できる。

この動作は、本当に大切です。

 

具体的にどのようにして収納するのか、

一応解説していきます。

 

ウエストバック状にして邪魔を解消

収納カバーは、

抱っこ紐自体に装着する形となります。

 

収納カバーに抱っこ紐を入れると、

基本的にはウエストバック状になります。

 

取り出すのが大変そう。と最初は思いましたが、

使ってみてわかります。

この状態から子供を抱っこしたいと思った時、

一瞬で抱っこ紐を取り出せます。

 

子供が歩きたがらなかったり、寝てほしい時に

すぐにカバーから出して使っていましたが、

収納カバー、さっさと買っておけばよかった

と後悔したくらい、この動作は便利すぎました。

 

抱っこ紐に常に装着しておいてOK

抱っこ紐に収納カバーを1回装着したら、

洗濯する時まで外さなくてもOK。

 

ズボラな私にとって、

そのまま付けっぱなしにできるなんて

本当に便利でした。

 

ウエストバック以外にも収納カバーを付けて、

ベビーカーのフックに引っ掛けておいたり、

椅子の背もたれに掛けてたりしていましたよ。

 

収納カバーのサイズは注意しよう

こんな感じで使う収納カバーですが、

実は、買う時に気を付けたのが、収納カバーのサイズを必ず確認すること。

 

小さくて使えないことがあるので、注意してくださいね。

 

比較基準はエルゴが入る大きさ、各社の収納カバーの使いやすさ

抱っこ紐の大きさによって、

合うものと合わないものがあります。

 

そこで今回は、特に大きい抱っこ紐と言われている、

エルゴを入れることができるカバー

を基準に確認していきましょう。

 

デザインを選びたい時にはルカコ

どちらかといったら、

シンプルよりも、かわいいデザインの収納カバーが欲しい時はルカコが良いです。

 

他のメーカーは生地のデザインが少なかったり、

どんな服にも合うようにシンプルだったり、

少し物足りない人もいるかもしれません。

 

パパが抱っこ紐を使う場合も、

男性が使える柄のデザインもあるので、

選ぶのに困らないですよ。

 

収納方法は、

スナップボタンを留めて収納するタイプです。

 

うまく収納しないと、

ボタンが付けづらい事もあるので、

すぐに収納したい人には、少し不向きになります。

 

エルゴの抱っこ紐ならBabyHopper

エルゴの抱っこ紐を使っているから、エルゴの収納カバーが良い!

って人は、BabyHopperがおすすめです。

 

エルゴファンはこれですね。

 

シンプルなカラーの収納カバーで、

着ている洋服を選ばない収納カバーです。

 

ただ問題点はエルゴを使っていて、

カバーをキュートにしたい人には、

物足りなさが出てしまいます。

 

スナップボタンやマジックテープで止める収納カバーではなく、

丸めて入れるだけでOKなので、収納のしやすさは良いです。

 

面倒なことが苦手な人に

BabyHopperはおすすめです。

 

なるべく荷物を減らしたいならファムベリー

ウエストバッグのように小物が収納できてしまう、

ファムベリーのキャリーシェルシリーズ。

 

子供とお出かけする時、

抱っこ紐を付けていると、

スマホをすぐ取り出したくても、

なかなかスマホが取れないなんてことも。

 

抱っこ紐に小物収納ができれば、

ここにスマホを収納しておけます。

 

小物収納が付いている収納カバーは他にもありますが、

小物を収納したままだと、

邪魔で抱っこ紐が使えない事も。

 

キャリーシェルは小物を入れたままでOK!

 

そのまま抱っこ紐を収納できる、

ホックが付いています。

 

収納カバーで抱っこストレスを軽減しよう

子供を持ち上げる母親

抱っこ紐を使っているなら、

サッと収納できる収納カバーがあったほうが断然いいです。

 

値段もそこまで高くなく、種類もたくさんあるので、

自分の生活スタイルに合った収納カバーで、

身軽になります。

これだけで、余計なストレスがなくなりますよ。

 

収納カバーは店頭には結構無かったりするので、

ネットで探すのが良いかと思います。

 

ご自身の抱っこ紐に合った収納カバーを、

見つけてみてくださいね。