育児に欠かせない抱っこ紐ですが、
全国的に大人気のエルゴでさえ、
使いやすさは抜群なのに、
なかなか赤ちゃんが寝てくれない。
という悩みもあります。
そういう方はサブ抱っこ紐として、
スリングを購入する方が多いのです。
本記事ではスリングの中でも、
ボバラップに関しての内容になっています。
具体的には、
○ボバラップが他のスリングより優れているところ(魅力)
○ボバラップを買うべき人(向いている人)と、買う前の注意点
を解説しています。
スリングの中で、なぜボバラップが良いのか。
購入前の参考になる情報です。
ボバラップが他のスリングより優れている点
魅力的なスリングはたくさんあるので、
どれにしようか迷ってしまいますよね。
そんな中で、私がボバラップを購入する決め手となったポイントをご紹介します。
「スリング=疲れやすい」をかなり回避してる
寝かしつけに便利なスリング。
しかし、片方の肩に赤ちゃんの重みが集中して
肩が疲れやすいというイメージが強いです。
肩が凝りやすいタイプの方は、
「疲れにくいスリング選び」が重要なポイントです。
ボバラップが疲れにくいスリングだと感じるのは、
その構造に理由があります。
疲れやすさを重視するのであれば、
ボバラップはおすすめといえます。
他のスリングよりも、さらにコンパクトに収納可能
通常の抱っこ紐は、肩ベルト・腰ベルトともに、
分厚いしっかりとした生地なので、
折りたたんでも少しかさばってしまいます。
赤ちゃんを連れての外出は荷物がとても多いため、
少しでもコンパクトになるスリングはあると便利。
スリングには、リング式・バックル式など、
さまざまな種類がありますが、
特にボバラップは、リングやバックルなどが一切なく、
シンプルな1枚の長い布。
くるくると丸めると非常にコンパクトに収まります。
普段の外出時だけではなく、
旅行の時などもありがたいですよ。
ボバラップが向いている人はいる?
実際にボバラップを使ってみて感じたのですが、
上記で解説した「疲れにくさ」「コンパクトさ」の他に、
ボバラップが合う人がいます。
○ユニークなサブ抱っこ紐が欲しい場合
○体格差がある夫婦だけど、抱っこ紐を共有したい場合
と考えている人にも良いと思えます。
理由を解説していきます。
ユニークなサブ抱っこ紐が良い理由
街中を歩いていても、
児童館や公園など子どもが集まる場所に行っても、
圧倒的にエルゴを使っている人が多いですよね。
メイン抱っこ紐がエルゴの人は、
サブは人と被りにくいものにしたくなりますよね。
実際ボバラップを使っているママには、
ほとんど出会ったことがなく、
ボバラップがきっかけで初対面のママと話が弾むなんてことも。
あまり人と被りたくない、
個性派のママにはおすすめです。
体格差が大きい夫婦だと良い理由
エルゴのように腰ベルトや肩ベルトがあるものは、
使うたびに調整が必要で、意外に面倒な面もあります。
サブ抱っこ紐は小柄な人にも大柄な人にも、
使いやすいものが理想でした。その点、
ボバラップは留め具などがなく、
5mの長い帯のようなものなので、
自分のサイズに合わせて調整が可能です。
身長差があるパパでも、兼用ができるのでおすすめ。
ボバラップ購入前に注意しておきたい点
魅力あふれるボバラップ。
しかし、事前に注意しておきたいこともあります。
購入前の参考にしてみてください。
装着難易度が高いので、外出は慣れてから。
ボバラップの装着は、コツがつかめれば簡単なものですが、
他の抱っこ紐やスリングに比べると、
多少装着に時間がかかります。
また初心者は結構難しいです。
初心者では簡単ではないことは、動画を見ても明らか。
電車やバスで急に抱っこする時には、
少し不便かもしれません。
自信が無い人はエルゴやベビービョルン、
またはバックル式やリング式のスリングなど、
装着しやすいものと併用し、
自宅用と外出用で使い分けするのも良さそうです。
夏場には向いていない
赤ちゃんとの密着度がウリのボバラップですが、
夏場はどうしても暑くなってしまいます。
布製なので、通気性も少し気になりますね。
商品上は問題ないとされていますが、
気になる人はメッシュ生地の抱っこ紐や
スリングとの使い分けをおすすめします。
メッシュタイプのスリングは熱がこもらず
真夏でも快適に使えると評判です。
抱っこ紐はメインとサブで使い分けがおすすめ
ボバラップは非常に優れたスリングですが、
使う場面や時期によって、
他の抱っこ紐やスリングの方が便利なこともあります。
違うタイプのものと合わせ持つことで
使い分ける方法が良いと思います。
おしゃれなカラー、そしてデザインがたくさんあるので、
どれにしようか選ぶのも、ワクワクしてしまいます。
クラシックとオーガニック2種類の素材がありますが、
オーガニックの方がより高品質で、
お値段も少し高くなります。
予算やニーズに合わせて、
お気に入りのボバラップを見つけてみてくださいね。