赤ちゃんとのお出かけには抱っこ紐は必須アイテムです。
かといってパパとママ2つの抱っこ紐が必要なのでしょうか。
今回は、抱っこ紐をパパとママ共用で使えるアイテムをご紹介していきましょう。
共用する時の注意点も一緒にご紹介するので、
抱っこ紐選びの参考にしてみて下さい。
抱っこ紐は共用がおすすめ
抱っこ紐は赤ちゃんを育てる上でなくてはならないアイテムの1つです。
夫婦で子育てする上で抱っこ紐が共用できたら、
赤ちゃんにとっても安心します。
抱っこされるといつでも寝てしまう赤ちゃんもいるくらい
赤ちゃんは抱っこが大好きです。
いつも同じ抱っこ紐で安心して
お出かけを楽しませてあげましょう。
また、抱っこ紐といってもなかなかの値段します。
夫婦それぞれで持つよりも、経済的に考えるなら
共用は良いですね。
共用におすすめの抱っこ紐とは?
それでは、共用におすすめの抱っこ紐について
ご紹介していきましょう。
今回ご紹介する共用におすすめの抱っこ紐は
「エルゴ」と「トンガ」です。
「エルゴ」はよく街中でも見かける、
前抱きのタイプの抱っこ紐です。
そして「トンガ」は横抱きタイプの抱っこ紐になります。
それぞれの共用の抱っこ紐として、
メリットとデメリットについて見ていきます。
共用におすすめの抱っこ紐「エルゴ」
エルゴは長時間抱っこをしていても疲れにくい特徴があります。
腰の部分と肩とで赤ちゃんの重さを分散させることによって、
長時間抱っこしていても疲れません。
特に抱っこをしていると寝てしまう赤ちゃんも少なくありませんし、
抱っこは長時間することを考えて
疲れにくいものを選ぶことをおすすめします。
「エルゴ」の安定性は抜群!アクティブパパ・ママにおすすめ
エルゴを共用で使うパパ、
ママには安定感を重視している人が少なくありません。
エルゴはしっかりと赤ちゃんをホールドして、
守ってくれる安心感があるのであえてエルゴを選択しています。
特にアクティブなパパやママにとっては、エルゴの安定性は抜群です。
両手を少し離しても短時間であれば
大丈夫なのでお出かけには「エルゴ」を
選択するパパ・ママが少なくありません。
「エルゴ」は調整がめんどう!?
「エルゴ」を共用するときのデメリットとして、
エルゴは腰や肩などの調整を変更する必要があります。
エルゴはその調整がめんどうくさいといったデメリットがあります。
赤ちゃんがぐずり出すと、すぐにでもエルゴで抱っこしてあげれば
落ち着いてくれることもあります。
共用のエルゴを使うと、
調整に手間取って赤ちゃんを待たせてしまう事がありますね。
そこは素早さ以外で改善ができないところです。
共用におすすめの抱っこ紐「トンガ」
https://item.rakuten.co.jp/baby-alice/crtg10501/
「トンガ」は横抱きタイプの抱っこ紐です。
抱っこする時にサッと出せて、
すぐに抱っこ完了なので共用にもおすすめです。
デザインも豊富にあってカラフルなものから、
シンプルなデザインのものもあります。
共用に考えるのであれば、
シンプルなデザインのものでOKですね。
「トンガ」は調整いらず!すぐに抱っこ可能!
「トンガ」のメリットはなんといっても簡単にしまえて、
抱っこがすぐにできることでしょう。
共用にしておけば、
どこでも抱っこしてあげることができます。
かばんの隅に入ってしまうくらいコンパクトなので、
赤ちゃんのお出かけバックに忍ばせておくこともできます。
また、めんどうな調整が必要ないので
パパでもママでもすぐに装着できるのがトンガのメリットです。
「トンガ」はある程度成長してからしか使えない
「トンガ」のデメリットは、
密着感が少ないことがあります。
お座りがしっかり出来て歩けるくらい、
しっかりと成長した赤ちゃんからしか使うことができません。
そのため新生児から使える抱っこ紐ではないので、
ある程度大きくなってからでないというデメリットがあります。
共用するのは大変おすすめなのですが、
片手で赤ちゃんを支えておく必要があります。
エルゴのように両手を離しても大丈夫という
アイテムではないので、
片手では必ず赤ちゃんを支える必要があります。
抱っこ紐を共用する時の注意点
抱っこ紐を共用するにあたり注意点が2つかあります。
①体格差を考慮して調整が必要な場合がある
抱っこ紐で安定感などを求めるのであれば、
肩ベルトや腰ベルトといった付属品の調整が必要です。
赤ちゃんの安全のためにも、
この調整を怠ることがないように注意しましょう。
ぶかぶかの状態で使ってしまうと
赤ちゃんの落下の危険性もあるので共用するので
あれば時間に余裕をもって使いましょう。
②時間によって使い分ける
抱っこする時間によって使い分けることもできます。
「エルゴ」なら長時間向きで「トンガ」は短時間向きです。
抱っこする時間によっても選択する必要があります。
抱っこ紐は共用で賢く選ぼう
抱っこ紐を共用するときには、
抱っこ紐自体の調整の必要性や抱っこする時間によって
考える必要があります。
共用することで、
別のタイプの抱っこ紐を購入する予算に回すこともできます。
最近ではネット上でも簡単に購入でき、
アフターサービスも充実しています。
今回の記事を参考に、
お気に入りの抱っこ紐を見つけて下さい。